
- サプリメントって、どれがいいの?
- 本当に効果があるの?
- 飲んでみたけど変わらなかった…

本当に、コレって疑問ですよね!
僕もボディメイクを始めた時、意味あるんかな?
って、疑ってかかっていました…
しかし、僕たちがボディメイクで、身体の栄養ベースを整える為に使ってきたものを3ヶ月間飲んできたことで、身体の栄養状態がしっかりと変わっていると言う視覚的に図れるもので、実践してきました。




手の平で、皮膚のビタミン料を計測できる機械です。
なぜ、手のひらなのか?
皮膚というのは、人間の末端です。
日本では血液検査で、健康状態を図ることが主流ですが、血液は、食べたもので、翌日にも反映されてしまいます。
しかし、皮膚は、栄養が身体の隅々までいきわたって、初めて形になって表に現れるものですよね!

より、正確な健康状態を図れるということになります。
ボディメイクのサプリ!効果はあるの?健康状態を視覚化しながら実践した記録!



実際に、ボディメイクを始める前の状態を図ってからスタート!
そして、一ヶ月ごとに測定をしながら、ボディメイクを実践しています。
こうして、身体の栄養状態が整った状態というのは、食べたものや口にしたものがより、吸収されやすく、円滑に身体が機能してくれている状態を示します。

例えば、車でも、エンジンオイルが入っていなければ、動かないことはないけど、いずれ壊れてしまいますよね!!
身体の栄養状態も、同じく、身体に必要なものが整っていることで、より効率的に、機能が働いてくれるということになります。
逆に、身体の栄養の状態を整えずに、食事制限などをしてしまうと、栄養バランスが崩れて、いずれ、身体にも不調が出てしまう可能性がありますよね!
サプリメントの飲み方は?回数やタイミングは?

人間の身体は、寝ている時に、回復をします。
なので、身体の中に、しっかりとした栄養が入っている状態で、寝るのが望ましいですね!!
そして、寝ている間に、身体の修復に必要な栄養素は、使われてしまいます。
ですから、起きて一日が始まるときにも、必要な栄養素をしっかりと入れてあげることが望ましいです(*^^*)


市販のサプリメントは4割が吸収されない!?

ここではサプリメントの下記の2つのことについてお話します。
- 市販品はオススメしません!MADE IN JAPANにこだわるな!!
- 翻訳の会社がサプリメントを作って大当たり!
素人が適当に、サプリメントを選ぶことはおすすめしません!!
上記2つの、ちょっと怖いお話をします。
市販品のサプリメントはオススメしません!MADE IN JAPANにこだわるな!!

実は、日本製で市販でドラックストアなどで、売られているサプリメントは、商品テストで、4割が吸収されてないと言う事が報道されたことがあります。

どれが吸収されて、どれが吸収されないサプリメントなのかを見分けることは、できませんよね…。
身体の中に、入るものですから、実際に使っている人のレビューや、結果を出している人の使用しているものをしっかりと調査したほうがいいですね!!
翻訳の会社がサプリメントを作って大当たり!

某有名なD○C
この会社、サプリメントの会社でもなければ、製薬会社でもありません。
その頭文字は、(D)大学(○)翻訳(C)センターです。
そう、元々は翻訳の会社だったのです。
しかし、時代は変わり、翻訳は機械やGoogleさんで手軽にできる時代が来ましたよね!!
そんな時に、『これでは会社は潰れてしまう!これからは健康の時代だ!サプリメントを作ろう!』って言う流れなんですよね。
どうですか?
今も、周りでは、同じようなことが起こっていますよね!!
富士○ィルムが、化粧品を作り始めたのも同じではないでしょうか?
フイルムの会社が、化粧品…ってあからさまに違和感がありますよね?
今や、カメラはスマホで撮れます。
フイルムを使う人いますか?
しかし、会社には、従業員さんもたくさんいるでしょうし、従業員さんたちの生活を守る為にも、会社を継続させることも必要です。
会社も生き残るために必死ですが、自分の身体の事を考えた時、本当にそれを使うと言う選択肢をとるでしょうか?
安いから、手軽に手に入るから、と言うメリットもありますが、身体の中に入れるものなので、慎重に選んでほしいと思います。
サプリメントはビタミンだけ、亜鉛だけ!?単体で飲んでも意味がない!

僕自身もリアルな場所で、対面で、サプリメントの話をすると、
- ビタミンだけ摂っています。
- 亜鉛は飲んでいます。
という方が結構いますが、これは残念ながら意味がありません。
画像のように、桶の理論と言うものがあり、どれか一つの栄養素がとれていなければ、その基準値の低い場所に、栄養状態はそろってしまいます。
これは抗酸化の父と呼ばれた、研究者の『レスターパッカー博士』が見つけた法則。


全部購入しなきゃいけないの?

単体全てを個別に購入したら、とんでもない金額になってしまいます…。マルチビタミンを選んでくださいね(*^^*)


日本人は片栄養不足!

上記は、5大栄養素です。
しかし、日本人は、左側の『炭水化物・タンパク質・脂質』は、ある程度摂れているのです。
※食生活によって偏りがある。
しかし、右側の『ビタミン・ミネラル』が圧倒的に、足りていないのです。
実際に使ったサプリメントの値段は?一日に2食✕450円で900円!
サプリメントの値段気になりますよね!!
27,042円です!

えー!!高い(T_T)

確かに高い!って思いますよね!
しかし、約27,000円という事は、一ヶ月30日と考えると、一日900円です。
そして、一箱に60個入っていますから、朝晩飲んでも、一回450円ですよ!

確かに!そう考えると健康体になれるならお安い価格ですね!

更に、登録をすることで、30%OFFの価格(約18,900)で購入することができます!
という事は、一日約630円ということになりますね!!

それは、絶対登録しなきゃ損ですね!!

そうですよね!!
登録は、面倒と思われがちですが、ネットで何かを購入するときも、住所や決済方法を入力するのと同じ程度です♪
何を使っていいか本当に迷っている人は、是非僕たちが使ったサプリメントをオススメします!
▼一緒にボディメイクを実践した驚愕のビフォーアフター集▼
