ボディメイク初心者女性の食事!昼食の具体メニューや外食、コンビニで食べれるものは何?

ボディメイクの食事
ヒロ兄
ヒロ兄

ボディメイク中(減量&ダイエット中)のお昼ごはんって、どうしても外食やコンビニで済ます…という方が多いようですね。

その中で、どんなモノを食べたら良いのか?
今回は、ダイエット中の昼ごはんの具体例や、お昼の眠気とのつながりについて
解説していきます♪

お仕事の都合で、外食やコンビニでお昼ごはんを済ます方は、女性陣でも大半でした。

 

 

実は前回の、朝食の記事と、今回の昼食の記事でお昼に眠くなる人は、改善策がつながっています。
【関連記事】▶ボディメイク初心者女性のための食事!朝食の具体的なメニューは?

 

糖質制限や、食事管理は、一石二鳥です(*^^*)
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)

 

 

ボディメイクに成功した女性陣の減量。
どうやって、お昼ごはんを選んでいたか?ということを、今回のブログでは解説していきますので、参考にしてみてくださいね!!

 

\全メニューが糖質30g以下!/

「NOSH – ナッシュ」のメニューを見る

スポンサーリンク

ボディメイク初心者女性の食事!昼食の具体メニュー!

 

  • コンビニに行くなら、ファミマのお母さん食堂がオススメ!!
  • 鶏肉系のサラダもOK
  • コンビニにはサバ缶も売ってます♪
  • ファミチキやプロテインバーはNG!!(焼き鳥&チキンステーキはOK)
  • ファミレスなどでのランチ時は、『お米やパンは断ろう!!』

 

▼実際に僕が減量中によく食べていたもの▼

  • サラダチキン
  • チキンステーキ
  • 蒸し鶏のサラダ

朝食と同じく、減量中は基本的には、糖質量を管理をして、昼食を摂ります。

 

昼食は、特に糖質をカットしたほうが、午後からのパフォーマンスを下げなくて済みます。
※後半の『糖質を減らすメリット』で説明。

 

 

ボディメイク初心者女性の食事!昼食外食やコンビニ編!!

 

コンビニや外食で、済まさなくては行けない状況の時に、重宝するのが、ファミリーマートです。

 

なぜ、ファミリーマートをあえて上げるのかというと、コンビニで、一番最初に、健康を売り出したコンビニでもあり、ライザップとのコラボもしていましたよね♪

 

 

ファミマに関して言えば、お母さん食堂シリーズには、糖質制限中に食べれる食材がたくさんあります。

 

サラダチキンやスモークタン、スモークサーモンなど、他にも、サバの味噌煮なんてものもありますよね!!

 

 

また、FFコーナー(レジ前)のところにも、焼き鳥やチキンステーキがあります。

 

因みに、鶏肉だからといって、ファミチキは、衣がついているため糖質が多いので、選ばないようにしましょう♪

 

朝食にオメガ系を摂れていない人は、昼食で、オメガを摂取するとなおよし!コンビニには、サバ缶とかも売ってますからね(*^^*)

 

 

外食の場合

今、糖質制限や健康的な食事はブームですから、外食でも十分に、ダイエット食は可能です。

 

例えば、ランチメニューとかも、お肉系のものを選び、サラダはついてきますから、基本的には、『ご飯&パン』などのサービスは断ります。

 

 

必ず、お値段変わりませんけどいいですか?って聞かれますが、『最初から断る事』が大事です。

 

 

ご飯やパンが付いてきても、食べなければいいか!って思うかも知れませんが、最初に断ってください。

 

お店は、一度出してしまうと、手をつけてなくても廃棄になりますから、地球にも優しいですよね(*^^*)

 

コンビニの時と同じく、朝、魚を食べなかった場合は、お昼ごはんに、お魚メニューを選ぶようにしましょう(*^^*)

 

 

ボディメイク初心者女性の食事!昼食で糖質を減らすメリット!!

人間の身体は、朝起きてから、14時頃まで基礎代謝が上がっていくようになっています。

 

 

しかし、グレーの線は、朝や昼にパンや麺類を食べてしまうと本来、黒線の当たりまで上がるはずだった、基礎代謝が下がってしまいます。

 

本来、活発になるはずの状態が、最大限、生かされずに、一日を終えてしまうことになるということです。
キャンプファイヤーに例えると分かりやすいと思います。

 

前日のキャンプファイヤーで、小さくなってしまった火をもう一度大きくするには『薪』になるものを入れますよね?

 

朝食や昼食は、『薪になるもの』を食べる事が重要!

 

 

その薪になるものって、何?
タンパク質や脂(オメガ3)系です♪

 

  • 火に油を注げば、大きくなりますよね?→オメガ3(魚の脂)
  • その火を持続させるためには、薪を足しますよね?→タンパク質

上記は、モノの例えですが、イメージとして覚えておくといいですね(*^^*)

 

勿論、ビタミンやミネラルは、常に意識して、とっておくことは重要です♪

 

 

お昼に眠くなる原因

そして、火の弱ったキャンプファイヤーに砂糖を入れてしまうとどうでしょう?

 

燃えませんよね?
むしろ、キャンプファイヤーの火が弱まってしまう可能性があります。

 

 

朝に、パンやお米を食べて、火を弱めてしまっている。
そして、少しずつ、回復してきた火に、またお昼に麺類などで火を弱めてしまっている。

 

これが、お昼に眠くなると言う現象です。

 

 

そして、自分で、一日一日を、太りやすい身体の状態に持っていってしまっている。ということが解りますね(*^^*)

 

 

糖質制限や正しいダイエットをして、僕たちのチームメンバーでも、毎日、お昼に眠くなっていたのが、解消された!という体感的なことを報告してくれる人も、結構います。

 

 

まとめ

前回は、朝食について、書きました▼

ボディメイク初心者女性のための食事!朝食の具体的なメニューは?
ヒロ兄 ボディメイクを教えていると、初心者の方には、朝ごはんは何を食べたら良いの? ってよく聞かれます。 朝ごはんは、貴方の一日のパフォーマンスを決める大切な部分です。 僕や女性メンバーさんが実践して...

 

そして、今回は、昼食について!!
コンビニや外食でも、糖質制限中やダイエット中に食べれるものはたくさんあります♪

 

  • コンビニに行くなら、ファミマのお母さん食堂がオススメ!!
  • 鶏肉系のサラダもOK
  • ファミチキやプロテインバーはNG!!(焼き鳥&チキンステーキはOK)
  • ファミレスなどでのランチ時は、『お米やパンは断ろう!!』

 

 

まだまだ、沢山のボディメイクの食事の知識を伝えたいことがあります(*^^*)

 

このブログでも、今後も沢山の事をお伝えできたら…そして、この記事を読んでいる人から、一人でも多く、実践したら痩せました!!
って、コメントやメッセージが届いてくるのが、僕の夢でもあります(*^^*)

 

 

貴方のダイエット!応援しています♪(*^^*)

 
女性の為のボディメイクの教科書!【〜究極の自分磨き〜】美ボディデザイン!に戻る
ダイエット女性の食事のメニューの基本!女性の見た目が劇的に変わる方法!に戻る
ボディメイク初心者女性のための食事!朝食の具体的なメニューは?
減量中の夕食のおすすめ具体メニューとは?

\全メニューが糖質30g以下!/

「NOSH – ナッシュ」のメニューを見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました