酢キャベツダイエットを始めてみたけど、痩せない…
何で?
実際に、東京医科歯科大学名誉教授である、藤田紘一郎さんは、15kgも痩せているのに…
痩せない理由は何?
って、悩んでいる方がいるようですが、その理由として考えられる事を、ボディメイクトレーナーである管理人が、紐解いてみたいと思います。
酢キャベツダイエットについて、調べてみると、
冒頭にも書いた、東京医科歯科大学名誉教授である、藤田紘一郎さんという方が
実際に、取り入れた方法で、数値なども取りながら、
実践したダイエット方法のようですね。
そして、大学の名誉教授ということもあり、その
権威性が大反響を読んだ原因にもなっていると思われます。
酢キャベツダイエットをテレビを見て、実践されている方で
痩せないと悩んでいる人の理由を大きく3つに分けて、解説してみました。
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
酢キャベツ痩せない理由をトレーナーが徹底解析!原因の3つ!

- 今までの食事に、酢キャベツを食べるようにしただけ。
- 酢キャベツ以外の栄養のバランスが悪い。
- そもそも効果が出る期間実践していない。
酢キャベツダイエットを実践しても、痩せない人の理由や原因を
考えてみると、大きく分けて、3つの理由が浮かんできました。
更に詳しく、解説していきたいと思います。
今までの食事に、酢キャベツを食べるようにしただけ。

これまでの食事を何も変更せずに、酢キャベツを食前に食べるということだけ
を実践しているような人です。
藤田紘一郎さんの体験談的な、部分を見てみると、
元々、2000年に糖尿病を患い、薬で一時は良くなったものの、2010年に再発。
この後が重要です。
藤田紘一郎さんは、その後、自分で研究の結果、糖質を制限する食事にたどり着いた
とおっしゃっていますね。
そうです。
貴方が食べている食事って、糖質を意識していますか?
藤田紘一郎さんは、自分で研究したことなので、無意識のうちに、糖質が多い食べ物自体を避けている。
と言う状態が考えられます。
痩せないと言っている人は、糖質管理が出来ていない事が理由と考えられますね。
そもそも、糖質が多い食材って何?と言う、状態の人も多いかと思います。
糖質は、炭水化物−食物繊維量で、計算できます。
100g〜120g位までに、抑えてみてください。
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
酢キャベツ以外の栄養のバランスが悪い!

酢キャベツダイエットは、腸内に働きかけ、腸内細菌の割合を調整するようなイメージのダイエット方法ですね。
もう、そもそも、『デブ菌』とか、こう言う造語が出てくる時点で、
痩せない人の殆どが、
『酢キャベツで、デブ菌を減らせれば痩せるんだ!』
と言う、かなり浅はかな知識で、実践しているんだろうな…
さて、話は戻しますが、
5大栄養素をまず知ってください。
炭水化物・タンパク質・脂質
ビタミン・ミネラル
この5大栄養素は、体にはどれも必要な栄養素です。
そして、以下の様に、別けることが出来ます。
- 体の材料…炭水化物・タンパク質・脂質
- 体の調整…ビタミン・ミネラル
ここまで大丈夫ですかね?
このキャベツや酢と言う部分は、ビタミンやミネラルの部分が豊富であり、実質、痩せるか痩せないかって、材料の問題なんです。
その材料を、円滑に運んでくれたり、調整してくれるのが、酢キャベツダイエットのいいところであり、体にも、美容にもいいよ!!って所なんです。
痩せたい!と思って、酢キャベツダイエットをしている人は、
- 炭水化物(糖質)をまず抑えて(一日100g〜120g)、体の材料になるタンパク質中心(体重分g)の食事に変える!
- 脂質の部分は、オメガ6を抑えて(揚げ物やサラダ油)、オメガ3(青魚の油)を意識する。
上記2つを変えて、酢キャベツダイエットを継続してみてください。
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
そもそも効果が出る期間実践していない。

貴方が酢キャベツダイエットを始めてから、どれくらいの期間が経っているでしょうか?
そもそも、前述した、2つのことを守って、実践できていなかったなら、効果が出ないのも仕方ありません。
まずは、前述した、2項目を変えてください。
- 数字に変化が現れるまで、2週間はまず、毎日実践しましょう。
- 2週間で、体重の変化よりも、体脂肪率の変化を意識しましょう。
逆に、毎日乗るのは、忘れがちという方は、2週間後と、きっちりと日にちを決めてください。
そして、数字の変化を見るのです。
きちんと、正しい方法を継続できていたなら、少なからず、数字は必ず変化します。
まとめ

酢キャベツダイエットの痩せない理由、貴方に当てはまった部分はありましたか?
数字に変化が現れない、痩せないという時は、何かしらの理由・原因が考えられます。
その部分を、2週間置きに、検証して、実践して、
また、数字を見てと、くり返し行っていくことで、痩せる事は出来ます。
が、殆どの方は、痩せないと、自分が感じてしまった瞬間に、モチベーションを下げてしまい、やめてしまうのです。
2週間頑張ってこれたことを、たったの一日で、台無しにしてしまう。
コレって凄く勿体ないですよね。
このモチベーションが下がってしまったなら、食べたい気持ちをグッと堪えて、僕に、相談メールしてきてください。
貴方は、2週間頑張った。
それなら、これからの2週間は、僕がお付き合いしますよ!!
気軽に相談してくださいね♪
【関連記事】
【無料公開中】ボディメイクのノウハウ丸わかり!【完全攻略】

ボディメイク女性の食事のメニュー具体例!見た目が『劇的』に変わる方法!

糖質制限を3ヶ月続けた女性のビフォーアフター!何キロ痩せる?
有酸素運動は痩せない!?筋トレの後!効率アップの3つの項目!
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
コメント