2020年2月14日〜スタートの40代女性のボディメイク食事メニュー2日目です。
この40代女性のスタート時の、体脂肪率や体型の写真は、【こちら】
40代女性の食事メニュー2日目:ダイエット&減量
- 2月15日
はい…
この日は、食事報告が来ていません。
炭水化物や糖質をたくさん食べてしまって、
- 報告しづらい…
- 怒られるかも…
って、思っているのかな??
って、思っていたら、翌日の16日の報告に、『風邪を引いてしまいました』
と、3日目の食事とともに、報告が(笑)
ちなみに、僕は、食餌報告で、糖質を食べてしまったときや
炭水化物が多い時の報告でも、怒ったりはしませんよ(笑)
ボディメイクは健康に繋がる!
ボディメイクは、身体に必要な栄養素や、材料を、摂取しながら、
筋肉量アップをして、基礎代謝や免疫力アップにも期待が出来ます。
実際に、僕も、ボディメイクをして、風邪を引く頻度が、劇的に、
下がったような体感があります。
スタートしたばかりの時は、こんなに食べて大丈夫?
とか、『食べない』ことを選択してしまったりして、栄養の片寄りが
起きて、体長を崩す…
こんな事も稀にありますが、身体に必要なものをしっかり入れている
だけなので、食べすぎ…という事は、そんなに気にしなくても大丈夫です。
実際に、僕の減量の食事メニューの夕飯は、結構量を食べていますからね。
→ボディメイク30代男子:減量の食事メニュー【2日目】
という事で、40代女性のボディメイク、ダイエットの食餌報告は、3日目を御覧ください。
→3日目の食事記事へ
【関連記事】

女性の為のボディメイクの教科書!【〜究極の自分磨き〜】美ボディデザイン!
ボディメイク初心者20代〜50代までの男女が挑戦して身体を変えてきた、ノウハウを公開中!!
やり方や手順を、トレーナーとして活動している管理人がブログにまとめました!

ボディメイクは食事が命!8割が変わる!女性の綺麗に痩せる絶対法則!
愛知県で1年で150名以上の身体を変えた、ボディメイクの食事の方法を大公開!!
ボディメイクで食事の重要性は、8割と言われる最重要項目です!トレーナーとしても活動している管理人がその方法をブログに書いています。

ボディメイクの栄養学!身体のベースを整えること!
ボディメイクで栄養を整えるというのは、理解しているけど…
一体何をしたらいいの??
そんな疑問を持っている人は多いですよね!!
一年間で約150名以上の方が参加し、8割以上の身体が変わった秘密が、『身体の栄養ベ...

ボディメイク中のプロテイン
ボディメイクトレーナーとして活動する管理人が、ボディメイク中や筋トレ中に必要な、女性にとってのプロテインの重要性、活用方法、飲むタイミングなどを解説します(*^^*)プロテインの意味は知っていますか?『プロテイン=飲むもの』と思っていませんか?

ボディメイク中の筋トレ
女性の為のボディメイクの筋トレ編!年間150人以上が身体を変えた、ボディメイクチームの筋トレのやり方を紹介します。
コメント