AYAさんのトリプルビー(BBB)について、ダイエットを目的として購入した人の悪い口コミや評価がひどい…
『痩せない』なんて書いている人が、すごく多いんですよね…
実際、痩せるの?痩せないの?
と、購入前に不安になってしまいます…
しかし、トレーナーである管理人からしたら、痩せると確信!
と思って、色々この記事で分析をしてみます!
結論としては、痩せないと言う口コミをしている人は多い!
しかし、そもそもトリプルビーの使い方や役割を勘違いしている人多いというのが、痩せない原因となっています!
トレーナーとして活動している僕が、検証したので間違いないです!
購入を迷っている方や、ダイエットを目的としてトリプルビーを使おうとしてる方は必見!
本記事では、

この方法を実践することで、痩せないなんて言わせません!
AYAのBBBは痩せない!?ダイエットの悪い口コミは嘘!?

結論から言います!!
トリプルビーを使って、痩せないということはありません!
トリプルビーには、ダイエットに効果的な成分が、十分に含まれています!
▼トリプルビーの成分をまとめてみました▼

しかし、ダイエットを目的としている方は、AYAさんのBBBを『飲むだけ』では、痩せません!!
AYAさんのBBBで痩せる必勝法!
ダイエットを目的としている方は、以下の2つを実践してみてください!
- 一日のたんぱく質=体重✕1.2g〜1.5g
- 一日の糖質摂取量=60g〜100g
上記のたった2つの事を変えるだけ!!
そして、BBBを飲みながら、特典DVDをしっかりと継続します。
そもそも、トリプルビーはサプリメントなので、痩せるためではなく、栄養の補助です!
身体自体の栄養状態を整えることで、痩せるためにも身体の機能の効率がよくなります!
特に、体脂肪率が多くて(25%以上)、見た目を変えたい人は、食事でコントロール必須です!!
一日の食事の割合が、
糖質よりもタンパク質が多くなるような食生活に変えることが絶対です!!
公式サイトで、AYAさんのトリプルビーの成分表から
■全成分表記
クレアチンモノハイドレート、HMBカルシウム、コエンザイムQ10、αリポ酸、L-カルニチンフマル酸塩、L-オルニチン塩酸塩、大豆抽出物(イソフラボン含有)、黒胡椒抽出物、イナゴ豆抽出物、デキストリン、チキンエキス、ブラックジンジャー抽出物、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)、エラスチン(魚由来)、豚胎盤抽出物/トレハロース、ビタミンC、クエン酸、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、L-ロイシン、L-バリン、L-イソロイシン、L-リジン塩酸塩、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-ヒスチジン、L-トリプトファン、 ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンD、L-アルギニン、葉酸、シクロデキストリン、ヒアルロン酸、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12
https://orkis.jp/bbb.html
AYAのBBBのHMBとはタンパク質を分解したもの!?
そもそもHMBとは、
だから、直接、HMBを入れちゃえばいいでしょ!!
と言う発想のモノ!!
という事は、まず、HMBを飲んで痩せようとしていること自体がおかしいということになるわけですね!!
AYAのBBBが効かない!痩せない!悪い口コミの共通点と裏側…

実際にAYAのBBBを購入して、飲んでいた方々の口コミです。
◆運動なしの結果
健康状態はよかった。しかし2キロ太った。◆痩せすぎず、太らず
毎朝、食後に使ってました。大幅に体重が減った訳ではありませんが、確かに体重増加は防げました。◆効果はそれなりに
お試しで購入しました。味も美味しく運動する30分前に飲みます。運動出来なかった時はお風呂に入る前に飲んでいます。夕食にご飯を食べないようにするとすぐ体重は落ちるようです。しっかり運動すればスタイルもよくなりやすいと思います。◆まだ飲んで1日ですが
入金から発送までが早かったです。使用してまだ1日しかたっていませんが、夕食後2時間たった後にBBBを飲み20分程トレーニングをし入浴すると冬の間は入浴後は直ぐに寒くなるのに温かさが寝るまで持続していたので効いているのかな?と。◆飲みやすい
美味しいのでとても飲みやすいです。◆スポーツする人にもいいと思います
安静時めぐりがよくなるような気がするので、これからも利用しようと思いました。◆気に入っています
女性向けだが、これを飲んでみたら少し痩せました。お家でトレーニングをしています。https://tokusen-item.site/?p=3413
- BBBを飲むだけで痩せると思い込んでいる
- 自分の食生活を意識していない
- 栄養の偏りが激しい
- 何が脂肪になりにくい食事なのかを把握していない
- 運動すれば痩せると思っている
上記の5つの共通点について、詳しく見ていきますね!!
AYAさんのBBBを飲むだけで痩せると思い込んでいる!!

画像引用元:https://lp.orkis.jp/bbb04_qr_pc?trflg=1&hc_uus=54342bb5db6e4f9e4dbbbf75e4b59755
上記のように、確かに、『AYAのBBBを飲んだら痩せる』と言う捉え方も出来るような部分もありますね…。
しかし、上記の様な方は、『既に基礎代謝が高い人』『体脂肪率が元々低い人』の話しです。
太っていて、脂肪が身体に着いている人は、食事のコントロールは必須です!
その方法もシェアしていきますね♪
▼基礎代謝の計算アプリ▼

▼体脂肪率の計算アプリ▼

今現在、体脂肪率が25%以上ある方は、必ず、上記で紹介したような、
糖質よりもタンパク質が多くなる食事を心がけてください!!
痩せたい人は、最初に、身体に蓄積された脂肪をエネルギーとして、使う状態を作らなくてはいけません。
自分の食生活を意識していない!
太る人、太っている人は、自分の好きなものを好きなだけ食べると言う傾向があります。
特に、『糖質』を多くとってしまう傾向にあります。
糖質とは、『炭水化物ー食物繊維量』です。
食材の裏の、成分表には、だいたい書いてありますから、その食材の糖質量を計算して、一日に60g〜100gに収まるようにコントロールしましょう♪
また、逆のパターンもあります。
食べてないのに太る!
身体の材料になるものや栄養が足りてない状態なので、口に入ってきたものを身体が脂肪に変換して蓄えておこう!と言う状態になってしまっています。
栄養の偏りが激しい!
自分の食生活を意識していない人に共通することですが、好きなものを食べているので、栄養の偏りが激しい傾向にあります。
日本の食生活は、意識しなければ『炭水化物』がメインになり、この炭水化物には、糖質が多く含まれていますよ!
何が脂肪になりにくい食事なのかを把握していない
食材の栄養素には
- 身体の材料になるもの=炭水化物・タンパク質・脂質
- 身体の調整をするもの=ビタミン・ミネラル
があります。
上記の中で、最も脂肪になりやすいものは、炭水化物。
そして、AYAさんのBBBがサポートしてくれるものは、どちらかというと、身体の調整をするものの部分『ビタミン・ミネラル』です。
ですから、痩せたいと言う人は、身体の材料になる部分をコントロールする必要があるわけです。
運動すれば痩せると思っている!
運動をすれば痩せると思っている人が、この世の中には非常に多いです。
しかし、貴方の身体は、
- ランニングすることで出来上がるのでしょうか?
- ウォーキングすることで出来上がるのでしょうか?
カレーを作るときに、ガスコンロと鍋を持っていたら、出来ますか?
食材『材料』がないと出来ませんよね??
ランニングやウォーキングは、あくまで補助・効率的な部分です。
貴方の身体は間違いなく、食べたもの・口に入れたもので出来ています。

AYAのBBBはいつ飲むのが正解!?

画像引用元:https://lp.orkis.jp/bbb04_qr_pc?trflg=1&hc_uus=54342bb5db6e4f9e4dbbbf75e4b59755
AYAさんのBBBを使って、確実に痩せたいと言う人は、食事をコントロールしながら、正しい飲み方をしたら、身体の変化はしていきますよ(*^^*)
公式サイトで推奨されているのは、
- 一日1から2袋を継続的に飲むこと
- 運動前がいい
と書いてありますね!!
付属で付いてくるDVDを元に、運動する場合は、1袋は確実に飲むこと。
運動をしない日でも、栄養補助の為、一日一本は飲むと良いので、今日は運動しない予定!
と言う日だとしたも、朝起きたときか、夜寝る前に飲むといいでしょう(*^^*)
※寝ている間に体はエネルギーを使うので、朝起きた時に栄養素を取ると効果的
※寝ている間に体は一日の疲れを回復させるため、夜に栄養素を入れておくと効果的


AYAのBBBを飲んで太ることはあるの!?
AYAさんのBBBを飲んで太る事も、勿論あります。
それは、BBBを飲んでいれば痩せると、勘違いをして、食事を変えずに実践してしまう状態ですね!!
今までと変わらない食事に、+αで、更に口から入るものが増えるわけですから、ただでさえ余分なものが多いから、太っているのに、更に余分なものを入れることになるのは、太る事に繋がるに決まってますよねm(_ _)m
AYAのBBBを飲んで、得られる効果とは?
では、AYAさんのBBBを飲んで得られる効果って何なの!?
先程も上げましたが、もう一度成分表を見てみましょう!!
■全成分表記
クレアチンモノハイドレート、HMBカルシウム、コエンザイムQ10、αリポ酸、L-カルニチンフマル酸塩、L-オルニチン塩酸塩、大豆抽出物(イソフラボン含有)、黒胡椒抽出物、イナゴ豆抽出物、デキストリン、チキンエキス、ブラックジンジャー抽出物、フィッシュコラーゲン(ゼラチンを含む)、エラスチン(魚由来)、豚胎盤抽出物/トレハロース、ビタミンC、クエン酸、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、L-ロイシン、L-バリン、L-イソロイシン、L-リジン塩酸塩、L-メチオニン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン、L-ヒスチジン、L-トリプトファン、 ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンD、L-アルギニン、葉酸、シクロデキストリン、ヒアルロン酸、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12
https://orkis.jp/bbb.html
上記の成分表を見て、トレーナーとしては、着目したい成分が必須アミノ酸の9種類です!
必須アミノ酸の9種類は、ロイシン、イソロイシン、バリン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、ヒスチジン、トリプトファン!!
必須アミノ酸は、9種類が全て、揃っていないと機能しないものです。
また、体内で作り出すことが出来ないものなので、必ず、食事やサプリメントを使って、外から取り入れるしか手段がありません。
どんな食材で、どの必須アミノ酸を摂れるか?がわからないと、自分で積極的に摂取することも難しい、必須アミノ酸が揃っているのは、BBBのいいところですね!!
また、ビタミン群が豊富にあるところもポイント!!
女性は、ビタミン系は、美容効果も期待できますし、タンパク質を体内に吸収する為に、ビタミンは必須ですのでこちらもメリットと言えます!

AYAのBBBの最安値は?初月500円でスタート出来る超お得な始め方!

▲初回500円でスタート出来るトクトクキャンペーン▲
どうせ同じものを使うなら、少しでも安く済ませたいですよね!!
トクトクモニターコースが用意されていて、初回は、実質送料だけでスタート出来るコースがありますよ!!
最安値で、スタート出来るトクトクモニターコースについては、下記の記事で、更に詳しく調べてみていますので、興味ある方は、参考にしてみてくださいね♪
▼トクトクモニターコースは、4ヶ月で○○円お得!!▼

【まとめ!】AYAのBBBで痩せない!?
AYAさんのトリプルビーは、間違いなく、女性の筋肉量アップや、運動のサポートには、手助けしてくれるアイテムです!
- 痩せる?痩せない??
- 一体どっちなの?
購入前に不安になっている方々は、『正しい飲み方』『正しいやり方』をすることで痩せる!
が、トレーナーをしている管理人としての結論です。
- 食事のコントロール
- 飲むタイミング
−−1日の糖質量60g〜100g
−−1日のタンパク質量:体重✕1.2g
運動する日:運動する前
運動をしない日:起床時or就寝前
AYAさんのBBBの様な、サプリメントやプロテインは、どうしても、『飲んだら痩せる』と捉えがちな方が多いです。
ですが、普段の食生活が悪いからこそ、『今の貴方の身体』が出来ているのです。
その食生活が悪かった状態を、サプリメントなどで、整えるという事は、ボディメイクでは非常に重要ですよ!!
栄養バランスを考えた食事をしたことがありますか?
何気なく摂っている食事は、糖質がメインになっていませんか?
数字化したことがありますか??
BBBのせいにする前に、貴方自身の行動に目を向けてみましょう!!
視点を自分自身に向けて、AYAさんのBBBを使えば、身体は変化していきますよ!!


コメント