コロナ禍が進む中で、ジムに通うのも怖い…
オンライントレーニング、オンラインパーソナルに切り替えようかな?
と、悩んでいる方は多いですよね!!
自身もトレーナーとして活動している管理人が、今回オススメするオンラインレッスを紹介します!!
今回紹介するのが、KIMIオンラインフィットネスさんです!!
口コミや評判も気になりますよね!!

オンラインフィットネスも、コロナ禍で話題になり、『宅トレ』『家トレ』と言う言葉も頻繁に使われる時代になりました。
が、この『宅トレ』『家トレ』で一番の問題が…
- 『継続出来ない』
- 『三日坊主』
と言う、状況が起きやすいと言う最大のデメリットがあります。
運動はしたほうが良いとは、解ってはいるのに続かない…
継続できない悩みというのは、オンラインのパーソナルトレーニングで『簡単』に解消できてしまうんです!!
『継続できない』や『三日坊主』を回避するために、『KIMIオンラインフィットネス』は超有効です!
KIMIオンラインフィットネスの口コミや評判は?

僕自身も、トレーナーとして活動しているので、色んなフィットネス関連の情報を見ています。
そして、口コミや評判もすごく見ます!
KIMIオンラインフィットネスの口コミや評判についても探せるだけ探してみました…。
が、口コミなし…評判なし
というのも、KIMIオンラインフィットネスさん、管理人の個人的な予測でしかないのですが、まだオンラインに関しては、始まったばかり!
だからこそ、チャンスだと思ったのです!!
トレーナーである僕が、このKIMIオンラインフィットネスさんの推しの部分を解説していきますね!!
KIMIオンラインフィットネス料金やコースは?リーズナブル!

オンライントレーニングや、オンラインパーソナルの価格帯の相場を探ってみると…
一気に需要が上がった事もあって、いち早くオンライン講座に移行した所は、どこも結構な金額がします。
相場的に見ると、1万円以上〜3万円程度
と言う感じでしたね!!
押しポイント1は、価格帯が安いです!!
ベーシックコースは、月額4,980円!!
相場から見ると、かなりのお安さですね!
月額ですし、定期縛りもありませんから、自分に合わないと思えば、ひと月目に解約することも出来ます。
これが、1万円や3万円だったら、オンライントレーニングって、どんなもんだろう?
って、お試しにはちょっと、リスク高いですよね…
更には、身体を変えることには、必須項目の食事指導が、この金額で付いてきます!!
正直…食事指導だけでも、別料金取れる位なのにこの金額で、食事指導付きは激推ポイントになります!!
そして、単発でオプションサービスとして
- オンタイムレッスン18,000円
- フォームチェック980円
を、必要に応じて、オーダー出来ます。
フォームチェックは、すごく助かるサービスだと思いますよ!!
ジムでパーソナルをすれば、確実にトレーナーさんに身体を支えてもらったり、手とし足取り教えてもらえますが、オンラインでは中々トレーニング中に、トレーナーが話している時に、聞くことって出来ないこともあると思います。
これが、独立したサービスとして、用意してあるオンラインのパーソナルは他にはあまりみませんね!!

押しポイント2!実店舗でも実績のあるオンライントレーニングである!

画像引用元:https://belion.jp/
KIMIオンラインフィットネスと言う、聞いたことのないところだったので、代表者さんの名前を調べてみました。
名古屋で、実店舗のパーソナルトレーニングジムを経営している方なんですね!!
▼KIMIさんが経営しているジムのHPはこちら▼

実店舗のHPでは、実際にパーソナルジムに通って、身体を変えられた方々も紹介されています。
そして、代表者さんの経験値にも着目してみます。
- アメリカでパーソナルトレーニングを学び、日本のフィットネスを当たり前にするため活動中
- 資格 ACSM
- 大会 NPCJフィジーク優勝経験者
- 経歴 アメリカの大学でスポーツ生理学、解剖学を中心に学んだあと、大手フィットネスジムをアメリカ、日本で経験し独立、名古屋にパーソナルトレーニングスタジオBELIONを創設。モットーは姿勢が全て
https://www.onlinetrainingrealize.com/blank-1
この経験値に着目した理由って、トレーナーをやっているからこそ解るのですが、アメリカの方がフィットネスに関して、かなり進んでいます。
栄養学や、生理学、解剖学についてもです!
既にアメリカは、医療費が全額負担ですから、予防に繋がる栄養学やサプリメントなどは、かなり研究が進んでいます。
そして、身体を鍛えてない人は、『自己管理が出来ない人』とみなされ、就職・職業にも影響を与えています。
日本人は、日本の医学が最強!!
医者の言うことが全て!
って思っている方が多いように思いますが、医療学と、予防学は別物ですし、医療学と栄養学も別物です。
確かに日本は、医学は発達していますが、身体を作ることに関しては、医者の分野ではありません。
バランスの良い食事を摂ってください!って、お医者様は簡単に言うけど、具体的にこう言うの食べてくださいね!っていうのは、栄養士さんだったりしますよね!!
こうした知識を、本場のアメリカで学んだ方で、自身の身体もしっかり作られています。

KIMIオンラインフィットネスのデメリット!不安要素は?

トレーナーの僕から見ても、不安要素はいくつかあります。
不安要素は、以下の2点の項目。
- 自分のタイミングで連絡するので、受動的なタイプの人はうまく行かない可能性がある
- 始まったばかりだからか、HPに情報が少なく、不安になる
自分のタイミングで連絡するので、受動的なタイプの人はうまく行かない可能性がある
KIMIオンラインフィットネスは、決まった項目や筋トレメニューが送られてくるわけではないので、自分のタイミングで、トレーニングが出来ます。
これは、一見すると、メリットにも思えますよね!!
他の多くのオンライントレーニングのデメリットとして、決まった時間、決まった曜日が設定されていて、参加が出来ないことがある。
という方にとってはメリットじゃん!!
って思うかも知れません。
しかし、逆を言えば、『三日坊主』になりがちな方が、『いつでもトレーニングOK』となると、『明日にしよう』と、ダラダラ、一ヶ月があっという間に過ぎてしまいます。
身体を本気で変えたいけど、他のオンライントレーニングは、高額すぎる!
という方には、オススメですね!
始まったばかりだからか、HPに情報が少なく、不安になる!
今回、口コミや評判を調べたりしてみて、皆無だったように、まだまだ始まったばかりのサービスです。
そして、HPなどもまだまだ途中制作状態というのが、解ってしまう状況…。
これは、僕自身がWEBに詳しいから解ることです。
パット見、まだまだ公式としての情報も不足していますし、これから改善されていくかと思います。
現在、サービス内容に関してなど細かい部分も、僕自身が直接、問い合わせもしているので、返答があり次第、こちらの記事も更新したいと思います。

KIMIオンラインフィットネスのまとめ!今申し込みのチャンスの理由!
不安要素もあげましたが、申込みをするなら早めに参加したほうが良いです!
その理由は
- 料金が上る可能性がある!
- この低価格でこのサービス量は異常!
- 始まったばかりだからこそ手厚いサービスが受けられる!
料金が上る可能性がある!
オンラインサービスが主流となってきている今、企業も、実績作りをしなくてはいけないタイミングです。
しかし、実績が出来てくると、人を増やしたり、サービスを充実させるために、よりHPの素材や情報にも人の手がかかってくるので、料金を上げざるを得ませんね!
今のタイミングで、4,980円の月額は、かなり安いと捉えていいでしょう!!
この低価格でこのサービス量は異常!
そして、4980円と言う価格で、食事指導が付いている所は、トレーナー経験者の管理人としては、異常です!
ジムのトレーニングの方法よりも、食事管理や栄養学的な部分に、僕たちトレーナー陣もお金や時間をかけています。
その中で、この金額で、こうしたサービスが受けれるのは、滅多に無いことですよ!
専門知識は、高額になりやすいですから、料金設定が改変される前にチャレンジしましょう!
始まったばかりだからこそ手厚いサービスが受けられる!
フィットネス業界は、インパクトとして、一般の方の変化の写真などは、かなり説得力、信頼があがります。
変化の写真(素材)を作るために、トレーナー側も貴方に、より理想の身体になってもらうために、注力すると思います!
今はビフォーアフターの実績を作るタイミングでもあるので、同じサービスを受けるにしても、安いタイミングのほうが助かりますよね!!

コメント