40代になって、子育てや家事に忙しく…気づいたらおばちゃん体型!!
なんだか張りもない、ぶよぶよしたお肌になってしまった!!
何とか綺麗な体型になりたい!!
と、ボディメイクに挑戦してきてくれる40代は沢山います(*^^*)
そんな女性に聞いてみると…
- 食事は気をつけているのに…
- 肌がたるんできたんですけど筋トレで治ると思って
と相談してきますね!!
40代の女性で、今からでも綺麗な体型になりたいという方の為に、ボディメイクの食事方法や筋トレ方法をお伝えします(*^^*)
原因や身体の仕組みを知ることで、どうしたら、綺麗な体型になれるのか?
綺麗な体型になりたい!40代女性の張り・くびれが蘇る食事方法とは!?

芸能人で40代女性綺麗な方々を上げると
- 松嶋菜々子さん
- 米倉涼子さん
- 檀れいさん
- 篠原涼子さん
- 内田有紀さん
- 木村佳乃さん
- 菅野美穂さん
- 仲間由紀恵さん
などなどが見えますね!!
では、この方々が、綺麗な体型を維持するために、何をしていそうか?
ということを考えてみましょう。
- 身体に入れるもの・食事に気をつけていそう
- 運動やストレッチをしていそう
- エステに通っていそう
上記の3つは良いに思いつく項目ですよね。
では、今の貴方と、綺麗な体型を維持している人の差を詰めていくのが、綺麗な体型の近道ということになります。
その中で、すぐに出来るのが、毎日の食事と、運動やストレッチと言う部分ですよね!!
食事方法の具体例!
- 糖質の割合を減らしてタンパク質中心の食生活にする
- ビタミン・ミネラル・オメガ3を意識する
40代になると、食べてないのに痩せにくくなったなぁと言う、状態が起きる人は沢山います。
これは、基礎代謝の低下が原因なのですが、基礎代謝アップの方法は次の項目で…
その基礎代謝が低い状態で、どの様に綺麗な体型にしていくか?
と言う部分は、タンパク質多めの食生活に変えていくことですね!!
人間の身体は、
- 糖質
- 脂肪
- 筋肉
の順番で、ミトコンドリアがエネルギー源として、使ってくれます。
この中で、糖質が基礎代謝以上に、多く身体に入ってしまうと、基礎代謝が低い状態では、糖質を使いきりません。
残った糖質は、脂肪細胞へと変わってしまいますね!!
▼ミトコンドリアの仕組みについてはこちら▼

食事制限や糖質制限=食べないではない!!
僕自身もダイエットや減量の食事指導をしている立場でありますが、始めたばかりの初心者女性は、『量を減らすこと』を考えてしまいます。
そして、殆どの女性は、『カロリー意識』をしてしまいがち…
カロリー制限は痩せません!!
カロリー制限をしたら痩せる!!
なんて言葉は、ダイエットの基本的な情報として、通用していますよね。
しかし、実はカロリー制限って、痩せないって知っていました?
人間の身体は一度取り入れた栄養素を最大限に利用しようとします。
取り込んだものは、別の形に変えて貯蔵したり、、2つ以上のものを組み合わせて利用するなど
僕たちに身体の中では、見えないことの作業が繰り返し行われているんです。
その中で、ご飯(主に炭水化物)と、肉(タンパク質と脂肪で出来ている食品)では、
消化・吸収・代謝の経路が全く違うんですよね。
1000kcalを、お米と肉で換算すると…
- 米…4杯(約600g)
- 和牛サーロインステーキ…200g
数値で見れば、同じですが、分解される臓器や、代謝の経路が全く違う。
貯蔵されたり、消化されたり、他の物質とくっついて、
再利用されたり。
利用や合成にもエネルギーが消費されるため、
1−1=0
と言う単純な計算式ではありません。
食べる量を減らすのではなく、食べるものの選択をする事が重要であって、人間は生きていく、健康であるためには、食べることが必須です。
- 今まで→好きなものや無意識で食べている状態
- 今から→食べるものを選んで食べれる状態
に、変えていく必要がありますね!!

詳しい食事方法のやり方に関しては下記の記事に、僕たちのボディメイクチームのやり方が徹底的に解説されていますので参考にしてくださいね♪(*^^*)

運動やストレッチに関して!
- 先にあげた、40代の女性達は、運動をしていそうですか?
- それとも、していなさそうですか?
と質問されたら、殆どの方が、『運動していそう』と答えると思います。
では、貴方はどうでしょうか?
- 『していない』と、答えた方は、ここに差がありますよね?
- 『しています』と、答えた方は、食事の部分を見直しましょう。
40代になってくると、基礎代謝の低下が年齢とともに進みます。
▼厚生労働省HP基礎代謝の変化の推移▼
学生時代に運動をしていなかった人と、運動をしてきた人。
社会人になって運動を止めてしまった人、何かしら継続してきた人。
それぞれ、個人の状況に違いはあれど、この基礎代謝を上げていく方法はあります。
それは、『筋トレ』です。
女性陣は、ダイエットや減量をしようとした時に、『有酸素運動』を選択する傾向にあります。
確かに、有酸素運動も脂肪燃焼効果はありますが、筋肉量がアップしません。
筋肉量がアップしないということは、基礎代謝が上がらない。
ということに繋がります。
毎日、ウォーキングやランニングを今後、ずっと継続できる、
という方であれば、いいですが、ほとんどの方は、継続できませんよね。
- 運動を辞めてしまったら体型が戻る
- 辞めてしまったら、元の体重以上のリバウンド
こんな状況を引き起こさないためにも、筋トレをしたほうが、基礎代謝のベースがあがるから、結果的にはいいのです。

筋トレにもコツがあるので、初心者の方は、ぜひ基礎知識からつけてみてくださいね!お腹が痩せたい、二の腕どうにかしたい!って、腹筋や三頭筋の筋トレばかりしている人も、実はそれ超非効率なんですよ!?

綺麗な体型になりたい人必見!身体の中身を入れ替えること!

上記の二人、
渡辺直美さん
ダルビッシュ有さん
は、ご存知ですよね?
2017年ころの調査ですが、
渡辺直美さんは身長157cmで…約97kgと言う、100kg中々超えれないんですぅって
ネタにしていた頃です。
では、ダルビッシュ有さんの身長は、196cmあるのですが、
体重は何キロ位だと思いますか?
- ダルビッシュ有さん…約105kg
そう、身長差はあれど、渡辺直美さんを超えた、105kgなんです。
これは、脂肪で出来ている身体か、筋肉(タンパク質)で出来た身体なのか?
と言う部分で、これだけ見た目が変わります。
▼身体の中身を変える方法は、こちらの記事です▼

まとめ:綺麗な体型になりたい!40代女性の手順!
さて、長くなってしまったので、まとめていきますが、今回のブログで、書いた順番を守らないと、
綺麗な体型への遠回りになってしまいます。
- 食事を変える(炭水化物の割合を減らして、タンパク質中心の食生活へ)
- 筋トレをして基礎代謝を上げる(有酸素運動は筋力アップしない)
※上記の順番を守り継続で、身体の中身を入れ替える
効率化をサポートの裏技!
上記の状態を守っていて、更に、効率化を図りたい場合に、サプリメントやプロテインを補助として使います。
ダイエットに失敗している方々に、色々聞いてみると、
- サプリを飲んだら痩せる
- プロテインを飲んだら痩せる
と言う、魔法の様な話を信じていた人が沢山います。
しかし、サプリメントやプロテインは、食事や野菜などで、取り切れない栄養の補助をするアイテムだということを、忘れないでくださいね!!

Let’s BodyMake!!
【関連記事】





コメント