- 40代でダイエットに挑戦している!が、痩せない…。
- 年齢的に、痩せにくいから仕方ない…
なんて、諦めていませんか?
僕たちのボディメイクチームで、40代女性がダイエットに挑戦!
そのビフォーアフターが、衝撃的でした♫
これを見て、もう年齢的に、痩せにくいとか言わせません!!笑
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
40代のダイエットだって、『正しい知識とやり方』を、間違えずにやれば、しっかりと効果が出るのです。
それでは、衝撃的な、ビフォーアフターの画像をお見せしましょう♫
※勿論掲載許可は頂いています。


さてさて、こんばんわ!
愛知で、ボディメイクチームの運営をしている、管理人ヒロ兄です。
今回は、ボディメイクチームに参加してくれている、40代女性のダイエットの記録です。数字的なものも大公開しちゃいます♫
この画像を見て、私もこうなりたい!!
って思った方は、この先を読み進めて。貴方のモチベーションもアップしてくださいね♪
40代ダイエットのビフォーアフター!女性1ヶ月で変わる方法は?
- 食事の管理・報告
- 週1回〜2回の筋トレ(1時間程度)
やっていることは、凄くシンプルですね♪
僕たちのボディメイクチームでは、20代から50代の方々が同じ方法で身体を次々変えていってくれています!

素晴らしい、ビフォーアフターを出してくれた、40代女性の数字の変化も見てみましょう♪
ビフォーアフターの数字の変化は?

- 筋肉量→増
- 体脂肪→減
を意識して取り組みます。
体重に着目しすぎないことが重要!
今回、開始時より、体脂肪は−2%の変化!
では、先程の
- 食事の管理・報告
- 週1回〜2回の筋トレ(1時間程度)
について、更に詳しく解説していきますね♪
食事の管理・報告のやり方は?


ダイエット目的でボディメイクをするにあたって、食事の管理は重要度が7割〜8割を締めます!
人間の身体は、食べたもので出来ていますからね♪
超重要ですから、しっかりココをチェックしてください♪
やってもらったことは、至ってシンプルです!
- 一日の糖質摂取量=60g〜100g
- 一日のタンパク質量=体重✕1.2g〜1.5g
上記の数値を意識して、一日の食事をしてもらっていました!
毎回の食事を写真で記録してもらい、就寝前などにラインで報告してもらうということを継続していただけですね!!
【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
食事報告が鍵を握る!
食事を報告しなくては行けない状況になると、人は食べる前に考えるようになりますね♪
- この食材は糖質が多いだろうか?
- タンパク質は十分に取れるだろうか?
食事が大切っていう事は解っていても、中々継続出来る人って少ないですよね(T_T)
そして、報告するということは、『ちょっと甘いもの食べたいな…』ってなった時も、プロテインの甘さで我慢しよう!
ってなります。

報告しないといけない状況によって、『甘いものや糖質の多いものを食べたら怒られちゃうかな?』って言う、恐怖心もあります(笑)
※実際は、怒ったりしませんけどねw
食事の具体メニューもこのブログに書いていますので、具体的なメニューを知りたい方は参考にしてください♪
\ボディメイクは食事が8割!実践した食事方法はこちら/
週1回〜2回の筋トレ(1時間程度)

運動の部分も、『継続の鍵』がありますよ(^o^)
- ジムは1時間以内と決めてやる!
- 人と約束する!
ジムは1時間以内と決めてやる!
ジムは1時間以内と決めてやりましょう!
ダラダラやっていると、逆に、ジムに通うことが億劫になります。
これが継続できない理由にもなりますよね!!
1時間程度なら、1週間のうちに1回位は、時間を作れるはずです♪
週に1時間を取れない様な状況(子供さんが小さいなど)、自宅トレーニングでも大丈夫です!
その場合は、筋トレの順番を必ず守ってくださいね♪

【nosh_ナッシュ】ヘルシー(低糖質・低塩分)な宅食サービス
人と約束する!
ジムはできれば、2人3人で約束をして行きましょう!
ジムに一人で行かないというのは、ジムをサボらない為です(笑)
一人で行き続けるとなると、『今日は気分が乗らないからやめようかな…』となりますよね?笑
これは、トレーナーをしている僕ですらあります。
人間の意志は弱いのです(笑)
それなら、人と約束していれば『気分が乗らないから』と言う理由で、ドタキャンしたほうが致命的ですよね(笑)
自分で、継続できる環境を作るのが大切ですね♪
【まとめ】40代ダイエットのビフォーアフター!筋トレ女性が1ヶ月激的変化!
40代の方って、健康意識も高いので、しっかりと、食事栄養管理もしっかりと管理してくれるイメージがあります。
以前、40代の男性も、1ヶ月で激的なビフォーアフターを作ってくれた方も見えました!
身体は、筋トレで出来ているわけではありません。
食べたもの・口に入れたもので出来ています。
筋トレのやり方ばかりを探していては、どれだけきついトレーニングをしても、身体を変えることは出来ないのです。
まずは食生活から見直してみてくださいね。
【関連記事】
【無料公開中】ボディメイクのノウハウ丸わかり!【完全攻略】
ボディメイク女性の食事のメニュー具体例!見た目が『劇的』に変わる方法!
糖質制限を3ヶ月続けた女性のビフォーアフター!何キロ痩せる?
有酸素運動は痩せない!?筋トレの後!効率アップの3つの項目!
コメント